LION BLOG / MEDIAでHEADのRSSフィードLINKを復活させる方法
最近注目されている無料のWordPressテーマ『LION BLOG / LION MEDIA』。 デザイン的にも機能的にも優れており、当サイトでもLION MEDIAを2018年2月中旬より使用させていただいています。 LION BLOG : http://lionblog.fit-jp.com/ LION MEDIA : http://lionmedia.fit-jp.com/ このテーマでは […]
このいえ 風景写真、ITネタ、日々の雑感
最近注目されている無料のWordPressテーマ『LION BLOG / LION MEDIA』。 デザイン的にも機能的にも優れており、当サイトでもLION MEDIAを2018年2月中旬より使用させていただいています。 LION BLOG : http://lionblog.fit-jp.com/ LION MEDIA : http://lionmedia.fit-jp.com/ このテーマでは […]
PCのサウンドカードにCreative サウンドカード PCI Express Sound Blaster X-Fi Titanium Professional Audio SB-XFT-PAを使用して早5年ほど経ちました。いまさらながらトラブルに見舞われたので、その内容と対処法をメモっておきます。 トラブル内容 SoundBlaster X-fi のドライバインストール後、 オーディオコントロー […]
しばらく使っていなかったWindows 7のノートPCを、今日久しぶりに起動しました。 起動して一番にウィルス対策ソフトの定義ファイルの日付をチェック。なんと最終更新は9月6日。3ヶ月ほどこのノートPCに触っていなかったことになります。 3ヶ月ともなると、Windowsアップデートもかなり溜まっていて、その数44件!44件とはいえ、すぐ終わると見込んでアップデートを開始しました。しかし意に反して、 […]
PDF閲覧ソフトのAdobe Readerにバージョン9から読み上げ機能が追加されました。 この機能が追加されてからというもの、PDFファイルを開いた際に「文章の読み上げ準備が完了するまでお待ちください」というウィンドウが表示され、しばらく待たされるようになってしまいました。 それならば、機能を無効にすれば良いのではないかと考えますが、なんとAdobe Readerの設定には、この読み上げ機能を無 […]
久々の更新です。11ヶ月超ぶりw 数日前、メインで使うブラウザをFirefoxからGoogle Chromeに乗り換えました。 自宅でメインPCとして使用しているWindows 7 Ultimate x64機では問題なくすんなりと移行できたのですが、サブPCとして持ち歩いているWindows XP Homeで問題が発生。数日間悩み続けてやっと解決に至ったので、自分のための備忘録&同じ環境・症状で困 […]
最近PeerCast配信を始めました。 まとめサイトのおかげで粗方スムーズに準備を進められたのですが、Vistaではいくつかうまくいかない部分が。そこで取った対策をメモしておきます。 私が遭遇した問題はWindows VistaでWindows Media エンコーダを使用して画面取り込み配信を行う場合に SCFHを使用するとフレームレートが著しく低下する DirectXを使用したゲームなどを取り […]
本家Custom Query String、Custom Query String – UTWともに現在のところWordPress 2.3は未対応。 待つしかないと諦めかけていた最後のひとググりで対応版を発見! Custom Query String(Hack) for WP 2.3 (082NeT) 韓国語読めなかったけどcustom-query-string-hack.zipっての […]
Flashのフルスクリーンとwmode=”transparent”とは現在のところ両立しない…とメモメモ 数時間格闘して原因を突き止めてググったら一発で涙目(´;ω;`)