
鉄道・バス


ちょいとさいたま パート2

ちょいとさいたま パート1

青山・巣子新駅開業

電?

お正月・二戸へ

線路沿線マンション群
盛岡駅まで行くとき、ダイヤとタイミングがあえば、なるべく上盛岡駅から山田線を使って行くようにしてます。列車に乗るの好きだし、それに安いし(笑

何通りかのヤーレ
大粒の雨が弱くなってきたところ。ちょうど市内を望む景色にあたりました。

大曲~!
ここ数年毎年観に行っている、大曲全国花火競技大会を今年も観てきました~。こんな日に限って朝から首に激痛が。寝違えた模様…。行きは夕方発のこまちに立席乗車。指定座席は団体客などで押さえられており、眺めた限り空席は無いものの、昼花火は観られない...

意外と小さい!
必死で自転車を漕ぎ続けることどのくらい経ったでしょうか。上り坂を終えて束の間の下り坂、そしてまた上り坂を上ったところに、見覚えがある名前の看板が。松園バスターミナル!「バスターミナル」という響きから、かなり壮大な場所を想像してたんですが、そ...

お盆
撮ってきた写真・動画をチラチラッとご紹介。

「た」
お盆という事で父の故郷、すなわちばーちゃんの家へ行って参りました。金田一京助とか、金田一少年の事件簿が有名なので、知らない人が漢字見たらまず間違いなく「きんだいちおんせん」と読むのではないかと思われますが、きん「だ」いちではありません。きん...