橋で見つけた根性。
やっぱり雑草ってすごいですね…。
この付近には街路樹があるわけでもありません。
一体全体どこからこの種が飛んできて、そしてどうやってこんな隙間に入ってしまって、そしてこんな環境でありながらにしてどうしてニョキニョキ(一見?)元気に育ってしまうんでしょう。
月並みな感想ですが、この根性は見習うべきだなーと。
このいえ 風景写真、ITネタ、日々の雑感
橋で見つけた根性。
やっぱり雑草ってすごいですね…。
この付近には街路樹があるわけでもありません。
一体全体どこからこの種が飛んできて、そしてどうやってこんな隙間に入ってしまって、そしてこんな環境でありながらにしてどうしてニョキニョキ(一見?)元気に育ってしまうんでしょう。
月並みな感想ですが、この根性は見習うべきだなーと。
今度通ったときに撮ってきま?す!
日本の道100選ですか!
白い壁が続くあの通りはやはり独特の雰囲気がありますよね。
こんにちは、
今度 機会がありましたなら、 「名須川町の寺通り」のショットなど、いかがでしょうか?
たしか 日本の道? 100選とかに 入っていたような、、、
赤坂病院から 医大に向かう 通りです。 そこは 私が学生維持代 6年間、 行き帰りに 歩いた通りでもあります。
では、また!