現在2005年10月以降の画像がリンク切れしています。順次修正中です。

思い出の町へ

この記事は約0分で読めます。


2006-08-19撮影 行徳駅

千葉県市川市行徳。幼少期を過ごした思い出の町です。ライブついでに足跡探しに行ってきました。
この行徳、GoogleMapではなぜか駅前以南からぽっかり航空写真が提供されていません(苦笑)(Google Earthでは提供されてるのにー

上の写真は東京メトロ東西線行徳駅前。地下鉄ですが都心から離れているので、ここはまだ地上駅です。左の不二家は16年前にもありました。記憶では店の前に等身大のペコちゃんの人形があったんですが、残念ながら見あたりませんでした。胴体と頭がバネで繋がっていて、頭をバシッ!と叩くと舌をペロっと出したままグニャングニャンと不気味に動くのがツボにハマって、毎日のように叩きまくっていた思い出があります。


[flv:http://konoie.net/movies/20060819_0017.flv http://konoie.net/archives/images/2006/20060819_0017_movie.jpg 640 480]
[動画] 2006-08-19撮影 17秒
行徳駅

行徳駅に到着した直後の動画です。電車は大手町・中野方面へサヨウナラ。
ここに来る途中ひとつ手前、つまり隣(西船橋方面)に妙典という駅がありましたが、僕の記憶にはそんな駅はなく、行徳の隣は妙典のひとつ手前にあった原木中山だったはず。調べてみるとやはり妙典駅は2000年に出来たばかりの新しい駅でした。



2006-08-19撮影 新浜幼稚園

こちらは通っていた新浜幼稚園。記憶の中の映像とほとんど変わって無くてびっくりすると共に、記憶のままの姿でいてくれたことがちょっと嬉しかったー。
チャボ小屋らしきものも健在。僕がいた頃は全員が順番で休日にチャボのお世話をすることになっていて、自分がお世話をした日にもし生まれた卵があったら、ご褒美としてもらえるというきまりがありました。当番が回ってきた日、見事卵を手に入れた僕は大事に大事に家に持ち帰り、布団にこもって卵を温めたわけなんですが、気付くと寝ていたわけなんですね。ほんで目が覚めると…あとはご想像通り。布団には無惨に粉々べちゃべちゃになった卵の姿。母親に怒られる僕。怒られたことと、せっかくの卵を失ってしまった悲しみのダブルで泣きましたっけ。



2006-08-19撮影 新しくなっていた…

住んでいたアパートは新しいアパートに建て替えられてしまってました…。
僕の記憶の時点でずいぶんボロいアパートだったので、当然といえば当然だけれど残念。



2006-08-19撮影 アパートの裏の公園

アパートが見られずガックリでしたが、すぐ裏の公園は健在でした。
ここの盆踊り大会でアラレちゃん音頭を踊ったのが思い出。そのあと花火をタバコみたいに逆から吸って死にかけたのも思い出。



2006-08-19撮影 行徳駅前公園

こちらは駅前公園。
休日には写真下に見えるレールをミニSLが走ります。実際に蒸気機関で動くSLで公園内をぐるーりと実際に乗れちゃいます。
しかし、休みの日は起きるのが遅い我が家だったので、結局一度も乗ることはありませんでした…w



2006-08-19撮影 マルエツ

毎日の買い物はここマルエツでした。
買い物を待っている間、2階にあった小さなゲームセンターでシャドウゲーム(お金入れないでただいじったり乗ったりするだけ)に興じてました。それで十分楽しかったという記憶がありますw



2006-08-19撮影 西友

一週間に一度ぐらいは西友でお買い物でした。
屋上遊園地があって、お金を入れるとウィーンと自動で動いて作ってくれるポップコーンとわたあめがお気に入りでした。今回実際に確認はしていませんが、航空写真を見る限りでは屋上はスッカラカン。残念だー。

今回限られた時間しか無かったので、じっくりと見て回ることは出来ませんでしたが、それでも忘れてた思い出をたくさん拾ってこれました。
もっとたっぷりと時間とってまた来たいなぁ。

コメント

  1. 木の葉 より:

    Rさんこんばんは。コメントありがとうございます。

    僕は原木中山駅には1990年に地下鉄スタンプラリーで一度駅構内に降りたことだけしかないので、
    あまり詳しくは知らない駅なのですが、なるほど・・・原木中山は恵まれてない駅なんですか。
    市と市の狭間という場所も影響してるのかもしれませんね。

    地図を見てみると確かに駅北西側はぽっかり学校の空白地帯!
    課題もたくさんありそうですが、外環道・妙典橋とセットで便利な街として綺麗に開発が進むといいですね。

  2. より:

    隣の原木中山駅は恵まれませんね。
    市川市側で市街化調整区域や畑が多く残っているせいか落合の次に東西線で客が少ないですが、妙典橋や外環が完成した頃がチャンスだと思います。
    宅地開発されなくとも沿道を中心に宅地や商店が増えると思いますが、周辺に工場や倉庫が多く、東京都心や幕張新都心に近く、外環や妙典橋の完成で交通が便利になるから宅地開発すれば確実に需要が見込めると思います。
    但し、田尻に学校が無く、通学が不便で学校に余裕が無いから特例を認めるかそこを準工業地域にして貰うかして田尻中央部の工場を原木西浜地区に移すとかして学校を造らないといけません。
    西側が稲荷木小学区でもかえって学校が近い所もあり、学校に余裕が出る。余裕が出ればマンション規制条例を解除できて新住民を誘致でき、人口や原木中山利用者が増えれば原木中山駅周辺の発展と活性化もでき、店や不動産業者の収入が増え、土地の価値も上がると思います。
    現在の調整区域で都市環境や美観を損ねなくなって景観が良くなり、イメージ向上になり、整備を望む声が多く、土地の有効利用や商圏拡大、活性化にもなる等市街化区域拡大は絶対必要だし、住民にも相当な恩恵を受けるでしょう。

  3. 木の葉 より:

    こんにちは?
    私もblog更新をご無沙汰してましたw

    >想い出の地に行けて良かったですね。
    ありがとうです。やっぱ良かったです?
    本当に久しぶり過ぎて、どれほど変わってしまっているかと不安でしたが、
    結構記憶と一致する部分もあったりして、楽しかったです。(変わってる部分のほうが多かったですがw

    >怖いもの見たさではないけど、結構ドキドキします。
    ほんとそうでしたよ?w
    電車から駅に降りたあたりなんかもうドキドキバクバク(笑
    もう少し早く来てたらなー。ってのも思いましたねー。
    住んでいたアパートが消滅してるのを目の当たりにして特に…

  4. ろくすけ より:

    御無沙汰でっす!
    想い出の地に行けて良かったですね。

    自分のルーツというか、思い出の地を確認するって、怖いもの見たさではないけど、結構ドキドキします。
    実際無くなってる建物とかがあると、もう少し早く来てたらなーとかいつも思ってしまいます。

タイトルとURLをコピーしました