現在2005年10月以降の画像がリンク切れしています。順次修正中です。

手形はどこ…

この記事は約0分で読めます。


三ツ石神社(名須川町) 2005/11/22撮影

2005/11/22

実は未だに鬼の手がどこについているのか分かりませんw

たまに見に行くたび、石のひび割れが酷くなっているような気がするのは気のせい?

コメント

  1. 木の葉 より:

    >>kumakakaさん
    ほんとだ??すごい、その写真だとはっきり見えますね。
    はっきり見えすぎたせいか「手入れされてる感は否めない」とか書かれちゃってるぐらい…(笑

    どんな形で手形があるのか全く分からない状態だったので、これまでさっぱり発見できませんでしたが、
    今回見られたので、苔むす時期にリベンジしたいと思います。

    >小学校の頃公園全体を使って、鬼ごっこ、かくれんぼ、缶蹴り、岩のぼり、石垣登り
    うはー、全体ですか!小学生の頃にそれやってたらすごい楽しかっただろうなぁ…。
    かくれんぼは鬼が大変そうですね
    最後まで見つけられずに忘れられる子供も続出しそうw

    私の岩手公園遊びでの一番の思い出といえば、
    広場のブランコで何を思ったのか手を離しでしまい、
    勢いに任せて後ろに思いっきり吹っ飛んでしまったことです。
    気づくと近くにいたお母さん方に囲まれて手当て受けてましたw

    石垣登り、もし今やったとしても
    大人に「危ないからやめなさい」と言われて即終了でしょうね…

    >>きこさん
    >手形だけのチョークでは…
    それもそうですね(;・∀・)

    イメージしたのは、鬼の手形ってかなりデカいもの(小学生の身長ぐらい)のだと思ってて、
    そうすると人の形にも見えるかな…とイメージしてたんですが、
    あの写真を見る限りだと、それほど大きくないみたいですもんねぇ

  2. kumakaka より:

    >きこさん
    ぜんぜん気にしておりません。というか、気付いておりませんでした。
    巨石に興味を持ったのは、やはり岩手公園の影響でしょうかね。小学校のころ公園全体を使って、鬼ごっこ、かくれんぼ、缶けり・・岩登り、石垣登りは当たり前でしたね。(不思議と怒られたことが無い)
    今は見られなくなったのでしょうね。こんな子供たちは。
    そういえば、ミニ動物園もあったな・・

  3. きこ より:

    あ”????
    ↑↑「支店」→「視点」でした・・・
    もう寝るっす・・・

  4. きこ より:

    ↑めちゃくちゃ謝罪しますー・・・
    kumakakaさん、わたしは「kumakuraさん」と・・・
    たいそう失礼いたしました
    巨石好きではありまして、たまたま今そーゆーのの宝庫なエリアにいますが、それのみな人生を送ってはいません・・・
    ってか、この岩の手形を知ったのも盛岡を離れてオトナになってからでした
    で、奈良の「石舞台」もそうかなーと勝手に思ってるんですよwww
    そういう目でみると今までそうとも思わなかったものが巨石&ストーンサークルな支店で浮かび上がってきておもしろいです

  5. kumakaka より:

    >きこさん
    いえいえ、私が調査したのではないです。以前、ふと、三石神社のことを思い出したときに、NET検索したらヒットしたんですよ。巨石にも興味をもったこともあるので。

  6. きこ より:

    kumakura さん、のぞきに行ってきました
    ほんとに手形が見えました
    おもしろい調査旅行されたんですねー!
    今もいろいろ行かれているんでしょうか
    このサイト、これからちょこちょこ読ませてください

    木の葉くん?
    >殺人事件の現場検証
    ・・・手形だけのチョークではあんまり殺人な感じはしないと思うのだが?
    アダムスファミリーの「手」の場合だとそうかも・・・w

  7. kumakaka より:

    http://www.page.sannet.ne.jp/tsuzuki/mitinoku-1.htm
    ここ覗いてみてください。
    私の記憶にある手形がこれです。
    微妙ですが、6本指なのがわかります。
    この周りにもちょっと在ったような気がします。

  8. 木の葉 より:

    >>きこさん
    >消せるチョーク
    確かに。
    あ…想像してみたんですが…
    殺人事件の現場検証で仏さんがあったところみたい…w

    >>kumakakaさん
    おぉっ、ありがとうございます!
    30年前とはいえ、実体験ですから間違いないですね。
    苔が生えてないところと。メモメモ。

    年々見えにくくなってるんですか…
    やっぱり小学生の時に変な意地張らずに
    教えてもらえばよかったです(苦笑

    手形がはっきり見えてる写真とかどこかに残ってないかな…

  9. kumakaka より:

    年々見えにくくなっているそうですが、私が子供のときに、祖父に連れられてみたときは、お社側に苔が手のひら状に抜けているところがありました。(手形のところだけ苔が生えない。)こけむしっている時期だと良くわかるかと思います。
    (30年近く前の出来事より)

  10. きこ より:

    わたしも帰るたび見に行くんですが(巨石好き)いつまでたってもわかりません
    消せるチョークでなぞってもらいたいくらいです

  11. 木の葉 より:

    そうです、これが鬼の手形がついている(らしい)岩です?。
    謎ですよね。小学校の見学でここに来たとき、何人か「見つけた!」
    って人がいたんですが、「俺も見つけたー」って変なプライドで教えを乞わなかったせいで
    今でもどこにあるのか・・・
    まさに聞くは一時のなんとやらです(´Д⊂

    3年前の写真ですが、全貌はこんな感じです↓
    http://konoie.net/archives/2003/01/31_0000.php

  12. かずを より:

    こんばんわ

    これが 鬼の手形の石なんですね?
    噂には聞いたけど 見にいけなかった。

    ほんと 何処に?ですね・・・

タイトルとURLをコピーしました